2011年5月14日
レベル85 ソロプレイ狩り場 「魔物の祭壇」 [
3rd THRONE 破滅の女神特集
]
Tweet
オレン領地にいたシーレンの追従者たちは、血によって薄くなった
次元の隙間に祭壇を建て、闇から上って来る使徒たちを待った。
幾ばくか後、遂に血の雨が降ると、血に狂乱したモンスターは大陸で、
甚だしくは、次元の向こうにいた闇の精霊界のモンスターも、祭壇に
位置した次元の隙間をくぐり抜けて、ダークエルフ村近郊に集まる様に
なった。
以後、村の外の平凡な平地だったこの辺りは、追従者たちと魔物たちが
血に酔って無慈悲に殺戮を繰り返す空間へと変貌した。
●移動方法
魔物の祭壇は、過去ダークエルフ村の近くにあったダークエルフの森だった。
しかし、シーレンの力によって血の雨が降る様になると、血に飢えたモンスターたちが集まって来る様になり、
今は無慈悲な殺戮が遂行される場所に変わった。
シーレンの影響によって、常時赤黒い霧に覆われており、
中にある祭壇では、いつも血が満ち溢れているなど、恐ろしい姿を確認する事が出来る。
常に血が流れ続ける祭壇。
モンスターの難易度と密集度は、ソロプレイをするのに適当だ。
魔物の祭壇へ行く為には、ダークエルフ村のテレポート装置を利用して、
血の霧地帯にテレポートした後、北に移動すれば良い。
参照で、魔物の祭壇は 85 ~ 87 レベルのモンスターが出現する狩り場で、
1人でのソロプレイ、または、ペアパーティーに適した場所だ。
魔物の祭壇は、ダークエルフ村からテレポートして行く事が出来る。
テレポートする場所にはジャンプ移動と NPC らがいる。
●出現モンスター
Lv85 闇の執行者
Lv85 謎箱
Lv85 ダルタニオン
Lv86 武将ケルベロス
Lv87 暴走パー二オン
Lv87 草原監視人
Lv87 地獄の猟犬
投稿者 (む) : 2011年5月14日 14:30
関連するかもしれない記事
コメント
グロいよw
謎箱w
原石でるのか気になるな
新規グラの敵が多いな
草原監視人はDVのメスマードレイクに似てるね
やっぱ全般的にグロくなるよなぁ。仕方ないか
武将ケルベロス
どの変が武将なんだよw
草原監視人>DVレイドのシャドウサマナー
地獄の番犬>不滅IDのエキムスの部下の犬
ですな。
全狩場のミニ移動にジャンプ移動追加は間違いなくやられてるようだな。
そこは評価する。
地獄の猟犬ってエキムスの配下の不死身の犬じゃないかw
これも不死身で、出くわしたら逃げるしかないとかだったりしたら嫌だなw
>>6
人間には想像も付かない向こうのカーストがあるんだろ。
しかしこいつらと戦うの楽しみだな~。
システム変更はどーでもいーから、とにかく新しいmobを
狩ったり狩られたりしたい。それだけ。
まぁ・・・・
武将、歯茎しまって、しまって!
他にも狩場あるんだろうけど、闇MOB多そうだね
キモイ・・・
>>地獄の猟犬
どの辺がワンコなのか教えてほしい。
謎箱が名前も外見もシュールwwwwwwww
私は、既存のイモムシ型mobのほうがよっぽどキモイと思っています。。
たしかにイモムシとムカデのやつは・・・。
なんかもう生理的に駄目で「アッー!」ってなる。
避けようと思えばある程度避けられるのが救いですな。
この翻訳の名前のまま実装してほしいww
●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、不快な発言、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの
●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。
●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。
●スパムフィルタについて
・スパム対策を施しています。エラーが出たら規制されてます。
・内容がスパムっぽい場合、一旦保留扱いになります。
ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。