2010年8月20日
スティグマオブシーレンとバイオレントテンパーの比較 [ リネージュ2 実験室 ] Tweet
近接攻撃を主としたクラスで成り立ったパーティー狩りやレイド等で、
一番多く使うデバフスキルは「スティグマ オブ シーレン」 と
「バイオレント テンパー」 と言えるでしょう。
「スティグマ オブ シーレン」 の場合、近接攻撃に対する耐性を
40 減少させ、「バイオレント テンパー」 の場合、防御力を 23% 減少
させてくれる効果を持っているが、近接攻撃を対象にした時、
二つのデバフスキルの中で何れの効率が良いのか比較してみた。
一般近接パーティー狩り場で有名な巨人たちの洞窟で実験を進行
実験は 「+7 イカルスデュアルソード」 と 「デスティノ重装備セット」 を装備 82 レベルのデュエリストキャラクターで進行し、
近接攻撃に対する耐性と防御力に関わる特性を持たない巨人たちの洞窟の退化した下巨人警戒兵を対象に、
気力 8段階の 「トリプル ソニック スラッシュ」 でダメージを確認した。
デバフ種類 | ダメージ | ダメージ増加 | ダメージ増加率 |
デバフなし | 2074 | - | - |
スティグマ オブ シーレン | 2738 | 664 | 32% |
バイオレント テンパー | 2694 | 620 | 29.90% |
スティグマ オブ シーレン バイオレントテンパー | 3556 | 1482 | 71.46% |
実験の結果、上の様な結果を得た。
近接攻撃に対する耐性を 40 減少させてくれる 「スティグマ オブ シーレン」 の場合、約 32% のダメージ増加効果を、
防御力を 23% 減少させてくれる 「バイオレント テンパー」 の場合、約 30% のダメージ増加効果を得たし、
二つのデバフを両方使った場合には、その効果がさらに増大される事が分かった。
「バイオレント テンパー」 の場合、スキルの効果である 23% より高い結果を得て、
「バイオレント テンパー」 の効率がもっとも良いと言えるが、実際にモンスターに入って行ったダメージの場合、
「スティグマ オブ シーレン」 の方が少し高かった為、そちらの方が僅かにもっと良いと言える。
ただ、今回の実験結果は、近接攻撃を対象に進行された実験であり、
モンスターの防御力特性や近接武器耐性特性によって、結果が少し変わってくるだろう。
投稿者 (む) : 2010年8月20日 02:30
関連するかもしれない記事
コメント
バイオレントテンパーがどの職業のスキルか知らなかったので調べてみた。
バサカのスキルでしたか。
バイオレントテンパー:防御力と詠唱速度を低下させる
デスマーク:防御力と魔法抵抗力を低下させる
なぜソルブレのデスマじゃなくてテンパーなんでしょうか?
テンパ=デスマとしてこの記事は読み替えても同じ結果になりそうですか?
デスマはSEしてもほとんど掛からない
テンパーは雑魚、レイド、大型ボスでも7割りの確率で入るからな。(SE次第ではまだ確率は上がる)
なので、期待出来ないデスマより、入りやすいテンパー、クマで検証したと思われる
デスマはディレイがやや長なのとLV80以上のmobに非常にかかりにくくなってくる
クマとテンパはレジられる可能性が極めて低い点からだろう
魔法剣士ソルブレと狂戦士バーサーカーの持つスキルでかかり具合の仕様が逆だろと思うスキルの一つだねw
デスマは余りはいんないですね、テンパはレイド相手でもかなりの高確率で入る。
シーレンはそれ以上に100%入るけど(NPCにも100%入るw)。
こういう検証が出るたびにシリに対する妬みがふつふつと湧いてくるwww
リンクでとれるんだからいいじゃんかw
スティングマはGvG、狩向け(支援)
テンパーは単体、狩向けだね。
スティングマは撃つの早いしディレイ短い
テンパーはフル¥なら連打できるけど通常ならそこまで連打できないから
SEタイムでしてると何かと便利
かかりにくい、かかりやすいはLvでカバーすればいいし
シリエルの主力スキルはオリンだとあまり意味が無いのが残念w
スティグマよりテンパーのほうがディレイ短いよ。
デスマとテンパーのディレイを間違っているのでは?
ほんとバイオレントテンパーって反則スキルだよな
レイドにも平気ではいるとかほんとどうしようもないシステム崩壊
カマエルはほんと壊れスキルだらけ
カマエル全部消したらちょっとはマシなゲームになると思う