トップページへ

【バグ問題】職業に当たらないスキルを持つキャラクターが存在?

(む)ぶろぐ - リネージュ2個人情報サイト » UPDATE特集 » 3rd THRONE 破滅の女神特集 » 【バグ問題】職業に当たらないスキルを持つキャラクターが存在?

去る 6月 15日、「破滅の女神 - 覚醒」 アップデートがライブサーバーに
適用された。

今回のアップデートは、4次転職である 「覚醒」 の登場から、
新規システム、及び、既存システムの改編など、まさに桑田碧海を成す
アップデートの為、多くのプレイヤーが期待と不安を表した。

ライブサーバーへの適用前、二度に渡って進行されたテストでは、
随時多様なバグが発見されたし、短い時間で修正されたりした。

しかし、それでもアップデート後 2週間が去る今、ライブサーバーに
適用されたアップデートは、相変わらず問題を持っている事が知られて、
新しいシステムに適応するプレイヤーたちに混乱を与えている。

inven








●スキルを残す事は意図されたプレイか?

今回のアップデートで新しく登場した転職である 「覚醒」 は、既存の 35個の職業を 8個に縮小、
統合するアップデートで、覚醒以後に学ぶスキルの一部は、既存持っていたスキルを対価に与えればこそ、
学ぶ事が出来る様に設計されている。

つまり、既存スキルは消える訳だが、ここで本人がプレイしていた職業の個性が消えるのが気に入らないとか、
既存スキルを対価に学ぶスキルがむしろ既存スキルより効用性が落ちるという理由の為、
覚醒以後に学ぶ事が出来る新規スキルたちを学ばないまま、2、3次スキルたちを維持する場合が発生した。

この為、ライブサーバーへのアップデートパッチでは、
「2,3次職業スキルが高レベルモンスターや高レベル PC に作用する確率を低めた。」 という項目が含まれた。

また、「スキル残す事」 は、既にテスト以前のインタビューを通じて、破滅の女神核心開発チームが直接、
「スキルを残すか残さないは意図された事で、覚醒以後スキルの効果はもっと良いので、
 結局は全ての 2、3次スキルは消える様になる」 と言及した時があったりした。

それでも、相変わらず一部 2,3次職業スキルは、覚醒以後に学ぶスキルより効果が良いという評価であり、
「2,3次職業スキル残す現象」 は持続的に続いている。

しかし、比較的柔軟なプレイの一つと見られる 「スキルを残す事」 とは別個で、
正常では無い方式で既存スキルを残す場合があるというのが問題になっている。



●スキルバグの発生

この問題は覚醒過程で起きる現象で、覚醒する過程で 1,2,3次職業スキル中、
今後学ぶスキルの対価になるスキルを除いたものなどは、
覚醒が完了すると同時に直ちに削除されなければならないが、そうならない状況を意味する。

或いは、覚醒以後もスキル強化が維持された既存職業のスキルが残っている場合や、
覚醒以後スキルを学ぶ時、スキルの対価が消えずに残っている場合もある。

この様な問題の為、願おうが願わないが 1,2,3次職業スキルを持つ様になったキャラクターは、
同じ 3次職業から同じ覚醒職業に転職したプレイヤーとの間に公平性の問題を持つ様になっている。

中でも残ったスキル中、ドミネーターの 「シール オブ リミット」 や、
シリエンテンプラーの 「ペイン オブ シーレン」、
スペクトラルダンサーの 「ダンス オブ メデゥーサ」 などのスキルは、
キャラクター間バランスに致命的な問題を持って来ている。
(この他にも、ヒール系列スキルや職業別秘伝書で学べるスキルが残る場合もある)


言及されたスキルは、PvP や PvE で卓越な性能を持ったスキルであり、
実際は覚醒と同時に消えたり、以後学ぶスキルによって消えるのが正常だ。

しかし、バグと判断される現象によって、この様なスキルが削除されず、
スキルが残っているキャラクターが存在しているのが現状だ。


一方、今回のアップデートでは職業が縮小統合される為、願わない系列に覚醒するしか無い場合に備えて、
覚醒職業を自由に選択する事が出来る 「運命の石」 と、
サブクラスを自由に変更する事が出来る 「職業変更証書」 が支給された。

ところが、運命の石や職業変更証書を使って覚醒したり、サブクラスの職業を変更する時、
以前なっていた職業のスキルが残るという、もう一つのスキル問題が起きている。


さらに職業に似合わないスキルを持ったサブクラスをデュアルクラスに選択して覚醒すれば、
状況はさらに複雑になる。


シリエンテンプラーがシーゲルナイトに覚醒したが 「ヴェンジェンス」 が消えず、
防御極大化スキル(アルティメット)が総 4個になっていたりだとか、
カーディナルをヘルナイトにクラス変更をしたが、「メジャー バトル ヒール」 が残っていて、
体力も高い上にヒールを利用して損失分をたちまち満たしてしまったりだとか。

「ダンス オブ メデューサ」 を持ったイースエンチャンターが、相手を永遠にメズしてしまう場合があったり、
「シール オブ リミット」 を持っていて相手の回復を邪魔するシーゲルナイトや、
「ヴェンジェンス」 を持っていて防御能力がタンカーに劣らないティールウォーリア、
「キャンセル」 や 「スチール ディビニティー」 を持ち、遠距離から相手のバフを消すフェオウィザードや
ユールアーチャーなど、考えだけでも力強いクラスが現れるという意味だ。



削除されなければならないスキルが正常に削除されない現象が続く現状、
一部プレイヤーたちは、最初の覚醒と同時に全てのスキルを削除して、
1,2,3,4次スキル中、必要なスキルのみを選んで学ぶ事が出来る様にしていたら、
こんな問題は起こらなかった筈だと言う。

また、そのまま全ての下位スキルを削除して、覚醒以後に学ぶスキルは、
SP とレベル制限のみを置いて学ぶ様にすれば、こんな複雑な問題は発生しなかった筈だという意見もある。

実際にバグスキルを持っているキャラクターは、そうではないキャラクターより狩り速度が早く、
レベルアップ競争で先に進んだり、グランドオリンピアードでバグスキルを持ったキャラクターが
レベルが 5 以上高いキャラクターに勝利する現象も現れている。



ライブサーバーに 「破滅の女神 - 覚醒」 アップデートが適用されてから 2週間を去る今、
まだこの様な問題があるというのは、ともすれば今回のアップデートに期待をして復帰したプレイヤーや、
新規プレイヤーたちに失望感を与える要因であるしかない問題だ。

幸いである点は、言及されたスキル問題を除いた多くの問題点は、素早く修正されているという事実だ。
今起きているスキル問題がバグなら、早速な修正がある筈なので、期待してみる次第だ。

« 前の記事へ

次の記事へ »


 

トップページへ


コメント


1 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年6月30日 23:45 ID: fahVyyrg

35×35=1225
1225の職が蠢くとか凄いね。


2 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年6月30日 23:47 ID: fahVyyrg

35×8=280か
まちがった@@


3 :Anonymous(匿名による投稿: 2011年7月 1日 00:12 ID: 8V7G8akw

おもしろいじゃないか、そっちのが人増えるんじゃないか?


4 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 00:14 ID: Mul/5F4.

毎日毎日INするたびに使えるスキルが変わったりして楽しそうだなおいw
運営が右往左往してころころシステムかわるのが覚醒アップデートです!ってことにしたらいいのに。


5 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 00:30 ID: fORfREVE

全削除するほうが楽なのになぜしない


6 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 00:39 ID: HfSIYBRk

強烈な個性が出そうですよね!
読み切れない戦いが楽しそう~


7 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 00:43 ID: AzgulKPc

中途半端なやりかたするから中途半端なバグがでてくるんだろうな
そして実装された後にまた直すのだから余計苦労するんだろうなぁ


8 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 01:00 ID: EotKtTtc

職毎ではなく個人単位で残るスキルが違う事もあるようで
「わざとランダムでスキルを残して、気に入らないスキルが残った場合
1から育て直すようにし向けてるんだ」なんて冗談も言われてますね・・・。


9 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 01:01 ID: D0LRnn1U

日本でこんな事やってたらFF14のようになるんだろうな


10 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 01:14 ID: DTcRFpas

大量のバグとか開発は何してんだと思ってたけど
ここまでくるとテスト鯖に参加してた奴らにも責任あるよな。
これだけあからさまな問題に誰も気づいてないわけ?
テスト鯖参加者にはバグレポート義務づけろよ。


11 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 01:53 ID: U.dXW5G6

>>10
個人ごとに違うから、他人と比較する機会が無ければそのまま
バグをバグだと認識せずに、仕様だと思ってたかもしれない

というか色々詰め込みすぎて時間足りてないだろ
リネ2で覚醒したらAIONに自動で移行するようにした方が簡単


12 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 01:54 ID: EotKtTtc

>>10
テスト鯖の段階でもおかしなスキルが残るのは散々話題になってたし運営も把握してるはず。
にも関わらず不具合情報にも載せず修正もされてないのが現状。


13 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 02:21 ID: LQ09GfSE

>>8
俺もNCがそんなことを本気で考えてるんじゃないかと思った・・・。
覚醒して欲しいスキル残らなかったからまた作り直し、となるように仕向けたら物凄い延命できるZE!みたいに考えてそうw


14 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 03:06 ID: is4LPlq2

>>12
上層部のせいで開発人員と資金が不足して十分な開発環境が整ってないんだろうな

リネ3が頓挫した根本的な原因も同じように開発資金を希望通り使わせてもらえなかったせいだしね


15 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 03:30 ID: qiCsTd6g

開発を中国に外注したんじゃね?


16 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 04:47 ID: 2KfeRjF2

バグによる不公平な環境で、育成やオリン・GVが行われている事が問題のように思える。
スキル系バグが修正できるまでサービス中止しても良いと思うが・・

バグに無い、スタンダードなユーザーに補償が出るわけもないだろうし
こういう不公平感満載なゲーム、にユーザーが定着するはずがない。


17 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 05:31 ID: bVygdo8Y

これはこれで面白そうでいいなw
職業選択から育成も新しいルートを考えさせられるし混沌として
楽しそうな仕様だと個人的におもってしまう^^


18 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 07:00 ID: YMCLXWuE

さあ盛り上がってまいりました!
しかし開発元でもリネ2の正しい仕様を説明できる人はいるのだろうか・・・


19 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 08:05 ID: rDtGNzeQ

>レベルが 5 以上高いキャラクターに勝利する現象も現れている。
少なくとも既にLv90のキャラが存在するってことだよね 2週間で


20 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 08:06 ID: CuiUyho6

バグではありません仕様です!宣言が出るに100ペリカ


21 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 08:11 ID: Jc6RILbI

相変わらずNCバカスw
リネ2覚醒アップさせるより
むしろNCスタッフ覚醒させるほうが先ですね^^


22 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 08:17 ID: zzG..GpI

正直にいってサハザブレス=プロフェシーの上位版スキルは移動速度しっかり-15%だしいらないよ。
すでに+15にしてあるし、これが全能力30%~40%あがるなら取るけど、全く上位スキルとよべる代物じゃない。
いっそのこと全部残すか、全部けすかにしろ


23 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 09:11 ID: hHOWCmPo

リミットが致命的なバランスって
向こうの連中は今頃気付いたのかよ遅すぎ


24 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 09:52 ID: AMsM7jwM

流石にバグは修正すると思うけどな
なぜ全削除にしなかった


25 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 10:43 ID: JzLF7jaw

NCの無能な社員35人クビにして、有能なの8人入れたほうが
いいと思う


26 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 10:45 ID: iV3JIJ6M

最後の二行

「幸いである点は、言及されたスキル問題を除いた多くの問題点は、素早く修正されているという事実だ。
今起きているスキル問題がバグなら、早速な修正がある筈なので、期待してみる次第だ。」

日本に来るときには大丈夫そうだが
斜め上の変更が加えられないことを祈ろう


27 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 11:07 ID: cHCMtReI

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww


28 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 11:50 ID: EohoWAdc

それにしても今回のアップは酷いな。
情報が多すぎて、解説書ないと理解
できないわ。貯金もないと不安だな。
別ゲームを無理矢理アップにした原因
がでてきただけだな。
課金ゲームなんだよ?これでよく商売
できるのはプレイヤーを甘く見ている
経営体質だな。こんなこと想定されない
放射線漏れました・?


29 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 12:12 ID: o7bqLkPI

ぶっちゃけ!
全覚醒職を作った方が
早かったというオチだなw
まさか総指揮日本の○相が
やってるとかw
もうめちゃくちゃだっ!


30 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 12:19 ID: FuEZJWnA

聞こえてきた…。
俺の平和なリネ2ライフがボロボロと崩れ出す音が。

今日から始まるTERA、このままリネ2続けるべきか真剣に考えねばな。
何だかんだで戻る事になりそうな気はするが、もしかしたらついに卒業の時が訪れてまうやも知れん。


31 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 12:55 ID: cD8XM26M

リミットだけは存在したら駄目なスキルだよな


32 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 13:10 ID: aO7r5i5c

不幸中の幸いで、思いがけないテストが出来たわけだw
多くの人が言うとおり、ハチャメチャぶりが楽しそうだわww


33 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 13:56 ID: fDGpAq/Y

まさに全職関係なしの超覚醒ってわけかw

まじこれはひどいwベータテストのレベルだぞw
これで金取ってるんだからすごいと言わざるを得ないわな


34 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 15:26 ID: TwKdUoZU

失敗に失敗を重ねた挙句ある日突然りね2全サービス終了が来そうですね・・・><


35 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 17:10 ID: K1ynbAAc

これが仕様になったら
本職のまま続けたメイン涙目www


36 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 18:11 ID: 8sdUogJQ

バグを利用して得たLVやその他諸々はどうなるんだろ?


37 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 18:41 ID: ozXGRtKU

2週間分巻き戻しちゃえw


38 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 18:50 ID: AMsM7jwM

そういやLv92までダッシュした人がいたけど
やはりバグ使用なのかねぇ


39 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 19:01 ID: Mp6ZkoG6

しかしコレは酷いな。
スキルをある程度持ち越して攻防一体型の最強キャラが作れるとか
致命的としか言いようがないバグだ。
これじゃ人気が下がるのは無理もない。
そもそも、2・3次職のスキルの方が「有効性が高い」というのも
十分過ぎる問題だ。
狩りにおける募集でナイト4職のウチの2職が優遇されていたものが
統合されてもそのままという現象だって起きると言う事だ。
統合する意味がない。
全て抹消し、全てが3次職以下を越える効果を与えるスキルを持つ
「完全上位職業」として再構築した方が楽だと思うし、
何より扱うプレイヤー側にも受け入れやすい。

ちゃんとテストしてからやれよ、奇をてらわずに!


40 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 21:13 ID: jJ..Ufag

もはやそれがバグなのか仕様なのかも誰もわかってないんじゃね?
というか定義がないんじゃね?
上からの命令は「とにかく新規ユーザーを増やせ!」なんだろ


41 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 21:52 ID: 3P4X5CMo

バグだらけの課金ゲームに新規ユーザーなんて来ないよ


42 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 22:24 ID: zzG..GpI

>>31
リミットはいまでもおかしいとおもうな、ディレイ1hに一回にして効果5分か、効果30秒とかならまだいいけどさ。まぁ覚醒アップくればヒーラー職は木とかスキルでデバフ無効かし放題だし、ほかの職にもクレンズあるから対してすごくないのかもしれないけどさ。


43 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 1日 23:31 ID: JzLF7jaw

>職業に当たらないスキルを持つキャラクターが存在? といより

MMO開発の職業に向いてないスキルを持つNC社員が存在?

の間違いでは?


44 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 2日 01:31 ID: BkOiwAMs

equipみたいにこの先サービス終了の来る日まで直らずじまいだったりして


45 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 2日 02:06 ID: E14RPm3M

一部装備グラフィックの実装も完全放置だしな
誰もがわかっている不完全部分をそのまま残すとか、とても課金サービスとは思えん


46 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 2日 08:36 ID: v6dr3npU

ディスアーム、マスディス、ラッシュ、リコスト、ソードシールド、FSをもったタンカーや短剣って基地外じゃね・・・?w


47 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 2日 10:49 ID: HJsETPRk

破滅のアップなんでこんなに急いだんだろね
なんか対抗あったっけ

製造業者としてこんなにも不具合があるままリリースってすごいな


48 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 2日 10:51 ID: HJsETPRk

前職業のスキルを引き継いで最強キャラってドラク○3とかでやったな


49 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 2日 11:58 ID: rgeaDtl6

リネ2サービス終了してくれw


50 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 2日 15:10 ID: AUtyjgZk

いやC1の状態に戻して、オフラインで遊べるようにしてくれ。頼むから。


51 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 3日 00:09 ID: 6qzTaljc

今リネ2楽しんでる人からしたら残念なニュースしかこなくて厳しいよね
まぁ海外ゲーやってる以上しょうがないっちゃしょうがないんだがね
 
こうも良くないニュースがくるとネガキャンしたくなくてもこうなっちゃうのは仕方ないかと


52 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 3日 07:59 ID: Oxlslif6

大型UPというよりは、ほぼ作り変えに等しいわけだし
これくらいの不具合オンパレードは予想の範囲内かな。
その点は、最初から全く期待していない。
というか、期待するだけ無駄かと。

オンラインゲームが途中で作り変えを行った場合。
大抵は一時休止とかにするものだけど
リネ2は、その辺の無料ゲームと違ってユーザー数が桁違いだから
それは出来なかったのだろうね。

ま、どっちに転んでもろくな事にならないわけだが。
FF14がずっと無料なのと並んで笑えない話だ。


53 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 3日 15:10 ID: WyZAwC42

もうユーザーが好きな種族選べて、好きな装備選べて、好きなスキル取れるゲームにしたらいいんじゃね?
それならもう誰も文句言わなくなるだろ


54 :Anonymous: 2011年7月 3日 23:45 ID: ONwl3YDU

>>51 52がスクエニとNCJの社員にみえるw


55 :グラ: 2011年7月 4日 04:00 ID: TtdzHXCU

そうだよ!キムチなんだよw


56 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 4日 13:37 ID: oEzfNqTU

バグっていうかなんていうか、いっそのこと、クラス制を廃止して、
とれるスキルの個数を制限して、好きなスキル取ってくださいってすればいいんじゃね?
弓も使えるナイトとか、ブローをかますヒーラーとか、ヒールもできるアタッカーとか、
逆に盾一筋、ヒール一筋なキャラに仕立てても良いわけだし、その辺は好き放題できた
ほうがおもしろいと思う。


57 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 4日 19:12 ID: QHNIPGrk

どこが面白いの?
ソロゲーしたいのか?


58 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月 5日 03:15 ID: tfhHfdM6

>>52
FF14って いつから無料になったん?
あれ パッケージ買わないとだめだよね?w


59 :Anonymous(匿名による投稿): 2011年7月12日 06:51 ID: Sotl/9iA

下位スキルのほうが、上位スキルより優れているのは一目瞭然。
そもそも既存のスキルをSEしてないケースのほうが少ないわけで、
主要スキルは最低でも+25以上は強化している。
こんなアホなアップデートするから、客が逃げるんだろ。
頭悪すぎNC。俺は覚醒せずにそのままプレイ続けるつもりだ。



コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまでそのままの状態でお待ち下さい。





投稿のルールについて


トップページへ