2013年7月 3日
米国のゲームユーザー、Facebook のコメントでテロ容疑者に [ 情報・ニュース等 , 海外ゲーム情報 ] Tweet
米国の League of Legends ユーザー同士が Facebook で言い争い
A : 「お前頭おかしいだろ」
B : 「そうだよwww幼稚園銃撃して心臓食べるよwwwwwww」
↓
カナダ人女性がユーザー B を通報
↓
ユーザー B がテロ容疑者として逮捕
ネット上の発言でテロ容疑者に、釈放されず(CNN.co.jp)
「間違いだった」 vs 「テロ脅威」 アメリカ LoL ユーザー懲役 8年危機(inven)
このカナダ人女性が相手の LoL ユーザーだったのか、
それとも全くの第三者だったのかは分かりませんが、
例え草を生やしていても、ネット上では冗談の通じない誰かが
必ず見ているという点を忘れてはならないという事を、
改めて思い知らされる内容になっていると思います。
ちなみに inven の反応は、「至急韓国にも導入しろ」 多数。
ゲーム内 PvP での環境が大体思い浮かばれます。
投稿者 (む) : 2013年7月 3日 23:54
関連するかもしれない記事
コメント
これって、巷で話題の情報収集の問題だよねw
まったくフェイスブックが廃れる一因にもなるなw
実名制のリスクで自分の発言には責任を持たないといけないが、
冗談も通じない様では…。
もっと残虐や卑猥なフェイスブックのページもあって
それが原因で大手自動車メーカーが広告を打ち切った事例もあるのに
そっちはBOTと同じく放置かいwww
韓国でも導入をって言ってるけど
自分も含めて片っ端から逮捕されても知らんぞwww
日本にも是非導入を
冗談も言えなくなる国に言論の自由はあるのだろうか、
それとも悪質な冗談は許さないという抑圧された社会が望まれているのだろうか、
息苦しいのは嫌だけど、健全な社会であって欲しいとオレは思うな
良い冗談、悪い冗談ってものがあるよな
頭のおかしさをアピールするなら犯罪じゃない何かを言えばいいのだから
こいつの場合自業自得というものだな。
実際に予告して犯行しちゃう奴もいるのだから、
この手の冗談は冗談ですまさないほうがいい
日本にも導入というか、日本でもネットで(冗談のつもりの)殺害予告して
通報されて逮捕された人いなかったっけ。
まあ「これから人を○しに行きます(※これは冗談です)」ってネットに書き込まれた後で、実際に犯行が行われたら
警察の責任だからなあ。
犯行予告系の書き込みの真偽を確かめるために捜査員増やすのも税金の無駄遣いだと思うし
最初から犯行予告と取れるような発言は禁止したほうがいいんじゃないかと。
小女子の書き込みで捕まった奴もいたよな。
魚焼いて食うだけだって言い訳してたけど、部外者が小学校に侵入して魚焼いて食うとかただの変質者だから捕まってもしゃーないとは思ったけど。
冗談でも言って良いことと悪いことの判断もできないやつが多すぎて困る。
動機が軽すぎる頭おかしい犯罪者増えてるし、こういうの見ると将来が不安になるな。
つぶやき系サービスは気軽かつ私的な一口コメントを公開・共有するサービス。
しかし、どんなに私的な内容の発言であっても不特定多数に公開した時点で
発言者の公式コメントになってしまう事実を正しく認識していれば、
生(ナマ)で率直なコメントも投稿前に無責任な内容をスポイルしなければならず、
決して気軽ではいられないことに気づくはず。
炎上報道が度々あるのに毎度迂闊な発言で爆死炎上が後を絶たないのは、
気軽な発言ツールなのに気軽に発言したらいけない、
私的発言を発信した瞬間に公的発言にすり替わる一種の矛盾に無頓着であること、
発言(発言者)の不特定多数に与える影響の大きさに、本人が鈍感なこと。
本件もこの例に漏れない。
ただ、本件に限って言えばアタマに血が上っている状態で本人に冷静な判断を求めることは難しい、いわゆる売り言葉に買い言葉でエスカレートしている最中の失言だ。
社会不安やテロ懸念を煽る背景があったとはいえ、記事を見る限り
喧嘩中の煽り文句と受けとれる経緯と文面だったらしいし、空気を読めなかったのだろうか。
第三者がやりとりの経緯を把握する前に問題ある一発言だけ見て
反射的に通報しちゃうところまでは緊急性もあるから仕方ないとしても、
冷静なはずの逮捕・拘束後の捜査で事件性の有無を冷静に判断できていないように見えるのは、
さすがにヤバく感じる。
長いよ
どこかが縦書きになってるんだよ
たぶん
物騒な世の中だ
何かを予告するような事を言った場合、
即座に冗談だと言ったりしない限り
冗談ではすまさないほうがいいだろうな
今度の騒動も、はたして冗談だったのかどうなのか
だれが確かめることができるだろうか
やっぱ>>4>>7のように言っていい冗談、悪い冗談ってものがある
※3
個人的には、こんな発言が「冗談」として通用するほうが不健全だとおもう