NCsoft モバイルゲーム、「皆のゲーム」 1千万ダウンロード突破
●発売日カレンダー
・6/22 [PS5] FINAL FANTASY 16
・7/21 [Switch] ピクミン 4
・7/28 [Switch] なつもん! 20世紀の夏休み
・8/25 [WIN] ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
« NCsoft、全ウェブボード(カジュアル)ゲームサービスを中断 | トップページ | 「JAVA」 に新たな脆弱性、ブラウザの JAVA は無効を推奨 »

2013年1月10日

NCsoft モバイルゲーム、「皆のゲーム」 1千万ダウンロード突破 [ 情報・ニュース等 , 海外ゲーム情報 ]  

NCsoft は、ホットドッグスタジオのモバイルゲーム 「皆のゲーム」 が、
ダウンロード数 1千万件を突破したと 10日、発表した。

ホットドッグスタジオは、NCsoft が 2011年 7月に引受した、
モバイル専門のゲーム開発会社だ。

gamespot



NCsoft 側は、「皆のゲーム」 1千万突破背景に対して、
 - 簡単なミニゲームを多様に選ぶ事が出来るゲーム性
 - 顧客が直接参加する新しいアップデート方式
 - サーバー運営等における NCsoft のノウハウ のお陰だと明らかにした。


なお、NCsoft が出市したタブレット PC 用教育アプリケーションシリーズ 「森で会った昆虫」 も、
iPad Apple Store 2012年 「優秀作」 として選定された。
これは 2011年発売開始された 「面白い野球白書」 に引き続き、2年連続の受賞だ。


これを受けて NCsoft 側は、教育的な内容を土台として製作して来た、
アイアクションブックシリーズである 「森で会った昆虫」 等が良い反応を見せた為、
今年の 1分期内に 「昆虫白書シリーズ 2編」 と、幼児の為の遊び用アプリを追加出市する事にした。


NCsoft 投資経営室長は、
「NCsoft の優秀なゲーム知的財産権(IP)を活用した、NCsoft 自体のモバイル力量向上は勿論、
 成長の可能性が高い子会社との開発協業を通じて、モバイル開発力量を続けて強化して行く」 と語った。

投稿者 (む) : 2013年1月10日 15:48

▲ TOPに戻る

関連するかもしれない記事


コメント


1 :Anonymous(匿名による投稿): 2013年1月10日 23:19 ID: mVjQN/R2 [RES]

NC「時代はスマホ。よしNC製ゲームのHPをスマホ対応にしてみるか。
   でもいきなりはコエーから日本のだけ換えてみろや」

NCJ「ハイワカリマシタ」

・アクセスが圧倒的に悪化
・ブログブックマークは全て無効化、ユーザー間ネットワークが消滅
・ゲーム掲示板・SS掲示板への投稿激減
・どこに何があるか分からないユーザー迷子状態

NC「やっぱダメだったな。直す金はねーからそのまま使え」

NCJ「ハイワカリマシタ」

NC「あそうそうユーザー激減した分、単価上げの重課金させろよ」

NCJ「ハイワカリマシタ」


2 :Anonymous(匿名による投稿): 2013年1月10日 23:23 ID: mVjQN/R2 [RES]

NCJ「日本ユーザーはハウジング等、PvP以外のコンテンツを求めています。
   新生FF14ではユーザーからの要望が多かったため、ハウジングを実装するようです。
   また外観装備システムが不完全でユーザーから不満が出ています、対応が必要です」

NC「球団とビル買ってそんな金ねーから却下」

NCJ「ハイワカリマシタ」


▲ TOPに戻る

コメントしてください



「投稿」を押してから書き込み完了まで多少時間がかかります。
2回「投稿」ボタンを押してしまうと多重書き込みになりますので、
ページが切り替わるまでそのままの状態でお待ち下さい。


●投稿のルールについて
次に該当するコメントについては削除あるいはIP規制する場合があります。予めご了承下さい。
・誹謗中傷、不快な発言、公序良俗に反する表現を含むもの
・エントリーの内容と全く無関係のもの
・騙り、釣り、偽りと見られる投稿で荒れる原因になり得るもの
・あきらかに特定の個人、企業、商品などの広告・宣伝あるいは幇助・推薦を目的とするもの

●コメント欄について
・「>>番号」を使うことで、該当番号のコメントにリンクを張ることが出来ます。

●名前欄について
・名前を入力しない場合「Anonymous(匿名による投稿)」になります。

●スパムフィルタについて
・スパム対策を施しています。エラーが出たら規制されてます。
・内容がスパムっぽい場合、一旦保留扱いになります。

ルールを守り、モラルのあるコメントの投稿をお願い致します。

▲ TOPに戻る