« スタートダッシュキャンペーンのアンケート | メイン | 明日「グラナド・エスパダ」クローズドβテスター募集が開始! »
2005年07月06日
ついにうちにもオートマウスの魔の手が[ LineageⅡ- 国内情報
]
オートマウス書き込み者IPアドレス
「 211.230.47.60 」
関連ブログ持っている方はフィルタリングすると良いでしょう。
他にも違うIPで書き込みがあった場合の情報求む。
投稿者 (む) : 2005年07月06日 19:02
関連しているかもしれない記事
エヌ・シー・ジャパンが行く!2009 ユーザー感謝祭開催 -2009年11月20日セカンドスローンプラスアップデート記念イベント開催 -2009年10月06日
4Gamer×L2 アイテムデザインコンテスト 最優秀賞発表 -2009年9月15日
日本 セカンドスローン Plus ~祝福されし力~ 10月6日 UP -2009年9月04日
メインクラス/サブクラス入れ替えサービス ”やりません” -2009年8月19日
トラックバック
このBLOGへのリンクを持たないページから送られたトラックバックは自動的に拒否されます。トラックバックの際には必ずご確認下さい。
このエントリーのトラックバックURL:
http://mutukina.net/mut-tb.cgi/777
リンク用のURLは下記のものを使用して下さい。
https://mutukina.net/archives/2005/07/06190208.php
コメント
私のサイトにも来ていたので、L2アンテナさんの登録サイトが狙われたのかもしれません。
ちなみに、オートマウスのサイトはパス抜きの「トロイの木馬」が仕込まれているらしいです(´・ω・`)
http://vegalv50.nyx.bne.jp/misc/security/?id=case-site
MovableTypeであれば、MT-Blacklistというスパムよけのプラグインがあります。
興味があればググってみてくださいな ・v・)
3 :(む): 2005年07月07日 00:25 ID: 6vpwpIRk [RES]
>>Dryadさん
そちらもオートマウスが来たり嫌がらせされたり大変ですね…。
心中察します('A`)
>>rainyDayさん
一般的なコメントスパム対策は取っていたのですが
オートマウスに関しては設定不足してました。
MT-Blacklistもいいですが、
この際だから.htaccessで一気に
防いでしまった方が良いのかと思ってたりします。