« いろいろ | メイン | アキバでイベントあったなんて(つAT) »
2005年05月14日
名前変更問題[ LineageⅡ- 国内情報
]
4gamerの記事になっちゃいましたよ こちら
事の発端はこちらのゲーム内掲示板記事
「・モーラ・」氏(レベル40)が別件でGMコールした所、
GM側から「【GM】モーラ」と名前が似ているということから
名前変更を迫られ、強制的にKickでゲーム外に追いやられ、
次にログインした時に名前が「数字の羅列」に変わっていたという事です。
何気なく使っていた自分の名前を後からきたGMに取られ、
「名前かえやがれゴルァ」ということもあるかもしれないという危機感から、
バーツサーバ等ではデモ行進も行われた?模様。
個人的にはこういう場合はGMが名前を変えるべきだと思いますが…。
それ依然にユーザーが付けそうな名前をGMが付けるなと言いたい所。
投稿者 (む) : 2005年05月14日 19:02
関連しているかもしれない記事
エヌ・シー・ジャパンが行く!2009 ユーザー感謝祭開催 -2009年11月20日セカンドスローンプラスアップデート記念イベント開催 -2009年10月06日
4Gamer×L2 アイテムデザインコンテスト 最優秀賞発表 -2009年9月15日
日本 セカンドスローン Plus ~祝福されし力~ 10月6日 UP -2009年9月04日
メインクラス/サブクラス入れ替えサービス ”やりません” -2009年8月19日
トラックバック
このBLOGへのリンクを持たないページから送られたトラックバックは自動的に拒否されます。トラックバックの際には必ずご確認下さい。
このエントリーのトラックバックURL:
http://mutukina.net/mut-tb.cgi/723
リンク用のURLは下記のものを使用して下さい。
https://mutukina.net/archives/2005/05/14190244.php
コメント
1 :優希: 2005年05月15日 06:07 ID: GsO3xGmA [RES]
デモは全鯖で随時行ってくみたいです。
GMなんて突き詰めていえば結局裏方なんだし、それこそGM1とかGM2とかでも良い訳なんだからぬぅ。
ゲーム内のデモがどこまで効果あるかは知らないけれども、
名前に関してはプレイヤー優先であるべきだと思う所存です。